2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
『川柳EXPO 2024』の収録作品についてTwitterに流した感想/鑑賞/読み/評 を、可読性・アクセス容易性のためにまとめます。 連載期間は6/12~6/28の17日間。取り上げた作家は68名中37名でした。当初は全員分にコメントすることを構想していたのですが、読み手…
5月に発刊された川柳の同人誌『川柳EXPO 2024』に参加しまして、原稿を用意しているとき何を思ったか、今振り返ってどう思うか、残しておきます。句歴も浅く創作活動も精力的とは言えない私なんかが、とも思うのですが、今のところまだ「サンプルは多ければ…
小学生のたしか低学年~中学年のころ、遊びに行くにしても学校から一度帰宅してから外に出るという習慣で、私が帰宅する時間帯には母親が在宅しているのがお約束だった。でも母親が買い物なんかで出掛けている日も普通にあり、そういう日は私は家に入れなく…
温泉でも行こうかな。このように私が言うとき、他の「すること」の選択肢が頭にあるわけではない。「でも」と言っているわりには。これは他人から借り受けた言葉だ。不特定の他者から借り受けた言葉。いわば「温泉でも行こうかな」全体が慣用句になっている…
人の気持ちが分からないと言っている人を見て、わたしも人の気持ちが分からない、と思ったが、より正確に言うと「人の気持ちとは何かが分からない」「人の気持ちがわかるとはどういうことかがわからない」だと思った。『自閉症スペクトラムの精神病理』の前…