楡男

一億人の腹痛と辞書と毛虫とオレンジと

2013-01-01から1年間の記事一覧

午前中は、草履の底革がはがれかけてたのをボンドで接着するくらいしかしてないような。うまくつくといいな。満足してあとはギター触りながらインターネットをぼんやりと見る不毛タイムを過ごしていたらお昼すぎになってた。お昼たべて、これじゃいかんぞと…

本を借りに行くつもりだったので、外出できるような時刻に起きた。ごはんたべて、身支度して、居間のソファでぼんやり思いをめぐらせてたら連想がつながって、あのーピチカートファイブ「東京の合唱」の冒頭で松崎しげるが「やっちゃうぞ〜」と掛け声をかけ…

概念と顔

「関数になりたい」とか「概念になりたい」とか、たまにわけのわからないこと思う。たいした意味はない。あくびのようなものだ。関数も概念も抽象的なものだから、それになることはできない。(いや。抽象的なものだからこそ、この身このままで「なれる」の…

寝過ぎた。頭痛くなるまで寝てしまった。しかしもはや止めようもない。勝ち目がないとあきらめ始めている。せいぜい健康的に過ごそうとするのみ。 家でひたすら読書の消化をこころみた。ぜんぜん面白くないというか、ぜんぜんわからない本だが、ひととおり目…

寝る前に日記書こうとすると結局書けないということがわかった。やるべきことを先送りにして生きているのでタスクを押して押して一日の終わりにつめる。寝る時間になってて……ところで、こうして出てきた言葉が美しくなく、思考もきしんでにぶくなっていると…

用事ができたので大学の図書館に行って、本を閲覧して、雑誌の記事を印刷することにした。しかしオープンキャンパスで受験生に開放しているというので、学生は入れてくれなかった。学生を入れて都合が悪いことがあろうか。けち。ふてくされて、でも他に用事…

海に行こうと思っていたけど二度寝三度寝と続いて目覚めたのが10時だった。日付変わる前にふとんに入ったんだけどねえ。きっと疲れが溜まっていたので寝過ぎではなかったと思う、頭も痛くならなかったし。一度目は6時前に目覚めたのは覚えてる。最近これが多…

軽さと重さ

近所の寺で坐禅会をやるというので、朝早く起きて行ってきた。門の前に出ていた案内を読んだときになんとなく読み取っていたとおり、子供が多かった。小学校低学年の子供とその保護者たちと、そして部屋の隅に場違いな青年が一人という構図だった。夏休みの…

じっさいのところ、僕自身はこの問題に対してもうさほど敏感ではなくて、だからこのシリーズは半分は問題自身の興味深さから扱っているだけで、いきおい形式的で突き放した書き方にならざるをえない。そうなので、こんなこと書いてるのはどうなのかなと思っ…

また起きる理由がなくなってしまう

短期バイト最終日だった。何度か述べてる通りこの職場には好意的な印象を持ってないし、仕事もつまらないし、いい仕事をする余地がほとんど残されていないし、仲良くなった同僚とかもないのだけど、終わる直前になるとなんとなく名残惜しく、愛着さえ感じて…

よそもの

帰りに、新しい近道を見つけようと思ってマンションに入り込んだら行き止まりで、すれ違った住民(か、もしかしたら管理人)のおじさんに睨まれた。文字通りにらまれた。あんなにはっきりと敵意を向けられたのはずいぶん久しぶりである。行き止まりかーと思…

寝ながらにして自我

8時に起きるつもりで9時に起床。でもまあ成功したほうではなかろうか。勉強しに学校に行ったが、あまりはかどらなかった。人が話してる場所でやろうとしたからだよね。集中できないのわかってるのに、集中しようと思えばできるはずだ集中が足りない、なんて…

駅弁台風

酒を飲んでいる。ジンを。明日はバイトがないのでめでたいめでたい。しかし酒を飲んだら起きられない気がする。酒を飲まなくても起きられない気がする。休日は、その日その時しか果たせない用事がないときは、ようするにどうしても6時に起きなきゃいけない用…

またすこしずつ書いていこうかと

本日も夕方までバイト。特に得るところのないお仕事なので特筆することがない。お昼におそばとかき揚げ丼のセットをいただいた。そばはあたたかいのに限るよ。お腹いっぱい。でも先日ラーメン二郎に初めて行って、無理しながらでも平らげた実績があるので、…

選挙

朝一で投票に行った。前回、午後六時くらいに行った時と変わらず、おっさんとおばさんしか見えなかった。近頃すこし忙しかったので、選挙公報とか見る暇もなく、いや普段の読書とかインターネット閲覧とかはしてたし、なんなら酒飲んだりもしてたわけですが…

不潔と汚れ

風呂から上がると汗をかくんですけど、風呂入ったのにまた汗かいて汚れて、不潔、とか思うので、風呂入ること自体パラドキシカルななにかのように思えてきて、Googleウェブ検索してみると「いや、風呂入った後の汗はきれいな汗で——」と言ってる人がいて、き…

なつ

夏、それは「環境の中に存在することを強いられる季節」だ! 夏は傍観者でいられない。誰もが当事者だ。 外部から〈夏〉を覗く、ただの「目」ではいられない。 誰もが夏の中に存在せざるをえない。 汗をかく。息があがる。腰が曲がる。 汗をぬぐう。呼吸を気…

基本的なものは引き継がれる、あとはそれをどこまで純化できるかなんじゃないか

「最近どう」的な質問にいまだにうまく答えられない。なんか答えを用意しとけばいいのだけどね。いや、ひとつふたつは用意するんだけど、同じこと何度も答えてると飽きてくるし、これが最善の答えでないと反応を見ると感じるし、こんなんでいいんだろうかと…

子供の特徴大人の特徴その1

昔の日記を引っ張り出して、自分がいままで書いてきたことをさらってみた。そのまとめ。時系列順でみてみる。 成長とは自己の欠点の発見なくしては現れない。それは自分の中の不合理なものを捨てていく作業であり、そうして不合理なものを失っていった姿を、…

12人の(わけもわからず)怒れる男

タイトルの元ネタは未視聴。 昨日の夜はTwitterで目にしたある発言に怒っていたのだが、しかし反省してみると、自分がなぜ怒っているのかがよくわからない。普段生きててあんまり怒りとか感じないタイプなんだけど、それはまあ環境のせいであって、怒るとき…

ロカビリー発芽

近頃忙しいので。ので、ブログが書けてなーいと言いたいハナシだった。しばらく書いてないと日本語がヘンになる。なぜ「言葉遣いが」ではなく「日本語が」変になる、なのか。 昼から大学に行って、ラテン語の予習を片付けて発表に必要なテキストにとりくんで…

2 自分の未来へと口出しすること

前回のまとめ。大人問題とは、大人と子供が分かり合えないという問題である。しかも、それが同一人物の中で通時的に生じる。これは、通時的にであれ同じ人物が矛盾した見解どうしをとることをも意味する。 しかし、人が見解を変えることなど日常茶飯事だし、…

1 大人問題の概略

いきなり重い話題という感じを受けそうなテーマ。まあともかく「大人」ということなんですが、大人になって丸くなった、事なかれ主義、大事なものを失ってしまう、そういうネガティヴに言及される意味での「大人」です。でも、そうして悩むかたわらで大人た…

はじめました

なんか、勢いで作ってしまいました。 嘘。「作ろう」と思ってから丸一日は経っている。でも、まあ、明確な目的とか動機とかがあるわけではないので、勢いでと言って差し支えないのかもしれない。 このブログの目的。 私が気になっている問題を、哲学的に解決…